
2021.10.15
【1泊2日/合宿レポート】箱根の温泉旅館で、”初”のオフサイトミーティングを実施してみた感想
こんにちは、AGE technologiesの広報担当です。弊社は2021年6月1日付けで、”AGE technologies(エイジテクノロジーズ)”という新社名へ変更し...
2021.10.15
【1泊2日/合宿レポート】箱根の温泉旅館で、”初”のオフサイトミーティングを実施してみた感想
こんにちは、AGE technologiesの広報担当です。弊社は2021年6月1日付けで、”AGE technologies(エイジテクノロジーズ)”という新社名へ変更し...
2021.9.30
創業メンバーのみの時代から、フルリモートでのチーム開発へ!UIリニューアルプロジェクトの振り返り
当社が提供する「そうぞくドットコム不動産」のWeb画面は、9月の初旬のリリースでUIをリニューアルし、UXを大きく向上させました。 今回の記事では、当社の開発チームがどんな...
2021.9.15
【CEO×CTO 対談】大学時代のインターンで出会ってから10年。創業に至るまでの経緯、互いの強み・弱み、会社の未来について
こんにちは、AGE technologiesの広報担当です。今回は、CEOの塩原さんとCTOの黒川さんに、対談形式でお話しいただきました。共に関西の大学出身で、就活中のイン...
2021.9.3
1on1、シャッフルランチ、全社定例、社内の制度やあれこれについて語ってみた
こんにちは、AGE technologies CEOの塩原です。今日は、どんな会社でも実施されているだろう「1on1」「シャッフルランチ」または「全社定例」など、社内の会議...
2021.8.27
【入社エントリ】登記の専門家である司法書士がAgeTechスタートアップにジョインした経緯とは?
こんにちは、AGE technologiesの広報担当です。今回は司法書士というキャリアでありながら、今年AGE technologiesにフルジョインした呉村さんの入社エ...
2021.8.23
相続手続きという「知らない仕組み」をエンジニアリングする魅力
こんにちは、AGE technologiesの黒川です。今日の記事では、私たちが最初の事業領域として選択した「相続手続き」とは一体どんな事業領域なのか、そしてエンジニアリン...
2021.8.18
「高齢社会にテクノロジー革命を起こす」というミッションについて、CEOに色々聞いてみた
こんにちは!AGE technologies広報担当です。今回はAGE technologiesが掲げる「高齢社会にテクノロジー革命を起こす」というミッションについて、どう...
2021.8.5
【創業メンバーインタビュー】ジョインした理由、味わった挫折、そしてこれから
こんにちは!AGE technologies広報担当です。今回はAGE technologiesの創業期に参画したエンジニアの新納さんに、ジョインした理由、スタートアップの...
2021.7.21
【司法書士が語る】“いま”私たちが相続マーケットに取り組む理由
こんにちは。AGE technologiesの呉村です。私は、司法書士として活動していましたが、2018年にCEOの塩原と出会い、AgeTechという大きな市場、またIT×...